明太子は添加物でできている
【明太子は添加物でできている】
明太子はたらこが原料ですね。
 
 
 硬くて色の良いものが
 高級品とされています。
 
 
 柔らかくて色の悪いたらこでも
 添加物の液体に一晩つけると
 
 
 身が引き締まり透明感のある
 高級に見えるたらこに
 生まれ変わります。
 
 
 その後もたくさんの添加物を
 加えられ
 
 
 美味しそうに見える明太子に
 なるのだそうです。
 
 
 明太子に含まれる
 食品添加物の量は
 
 
 総重量の2~3%にも
 なります。
 
 
 明太子に含まれる添加物を
 列挙しましょう。
 
 
 スケトウダラの卵巣
 食塩
 合成着色料
 ポリリン酸ナトリウム
 アスコルビン酸ナトリウム
 ニコチン酸アミド
 亜硝酸ナトリウム
 スルビット
 リンゴ酸ナトリウム
 ミョウバン
 乳酸ナトリウム
 酢酸ナトリウム
 GDL
 グリチルリチン
 ステビオサイド
 グルタミン酸ナトリウム
 5-リボヌクレオチドナトリウム
 たんぱく加水分解物
 ソルビトール
 発酵調味料
 唐辛子
 (『食品の裏側』より)
 
 
 私は明太子を食べる機会は
 そんなにありませんが
 
 
 食べると舌がしびれて
 心臓がバクバクします。
 
 
 辛いからだと思っていましたが、
 添加物が原因だったのです。

