キュレル化粧水

キュレル 美白化粧水Ⅲ(リッチな使用感)
一般的に、お肌に負担がかからない成分を○ 負担小を△ 負担中を× 負担大を××で
表示しています。
キュレル 美白化粧水Ⅲ(リッチな使用感) |
||
成分名 |
用途 |
|
L–アスコルビン酸 2–グルコシド |
酸化防止剤 |
○ |
精製水 |
溶剤 |
○ |
グリセリン |
保湿剤、変性剤 |
○ |
BG |
保湿剤、溶剤、粘度低下剤 |
△ |
DPG(ジプロピレングリコール) |
香料、溶剤、粘度低下剤 |
△ |
ユーカリエキス |
芳香性エキス、防臭性 |
○ |
PEG1540(ポリエチレングリコール) |
合成ポリマー、結合剤 |
× |
ベタイン |
アミノ酸誘導体、保湿剤 |
○ |
プルラン |
天然ポリマー、皮膜剤 |
○ |
N–アミジノ–L–プロリン |
保湿剤 |
○ |
水酸化K |
pH調整剤、アルカリ剤 |
○ |
リン酸1Na |
緩衝剤、pH調整剤、媒染剤 |
○ |
POEイソセチルエーテル |
合成界面活性剤、乳化剤 |
×× |
リン酸2Na |
緩衝剤、pH調整剤、媒染剤 |
○ |
ジメチルシロキサチン・メチル(ウンデシルグリセリルエーテル)シロキサン共重合体 |
合成界面活性剤 |
×× |
ジメチコン |
合成ポリマー、閉塞剤 |
× |
パラベン |
防腐剤 |
× |