うなぎ湯

【うなぎ湯】
宮城県鳴子中山平温泉
’琢秀’に日帰り温泉♪
前に宿泊して
源泉かけ流しの
とってもいい~お湯だったので
もう一度入りたくなり
再訪
ここの温泉のお湯は
とろ~ぬるぬる~って感じ♪
だから「うなぎ湯」
「含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉」
がお湯の泉質
なんとPHが強アルカリで
8.9~9.4もある。
つよい硫黄臭がして、
温泉を楽しんでいる感が嬉しい。
さて、強アルカリなので
角質が溶けてぬるぬるに感じるのだが、
それが美肌の湯と言われる由縁。
案の定
一緒に湯船に入っているお姉さんが
一生懸命顔にお湯をかけている。
それくらいのPHは
石鹸と同じくらいなので問題ない。
しかし、お湯の温度は
40度以上あるし、
肌に浸透させようとしているのか、
お湯をかけてすり込んで、
バシバシ顔をたたいて
と~ってもお肌に悪いことを
している。。。。。
「やめた方がいいですよ。」と
言いたいのをぐっとこらえてきた。
こういうときって
言ってあげた方がいいのか
言わないほうが良いのかいつも迷う。
ちょっとアルコールがはいっていると
「おねーさん、それはいけないよ~!」
って言っちゃうのだけどね^^