ウォシュレットが病気の原因?

【ウォシュレットが病気の原因?】

 

 

前回は、

ウォシュレットにはびこる菌による

健康被害を防ぐために、

 

 

公共のトイレで

ウォシュレットを使うのは

よしたほうがよろしくてよ。

 

 

って

お話をさせていただきました。

 

 

んじゃ~家ではどうなのよ?

ですよね。

 

 

まず、家ではご自分できちんと掃除をすれば、

菌まみれという、

怖いことはないでしょう。

 

 

しかし、貯湯タンクでは

少なからず通常の水道水よりも

なにかしらの菌が

繁殖していることは間違いないです。

 

 

また水道水に含まれる

塩素による皮膚障害も無視できません。

 

 

さて、今回はウォシュレットの使い方による

健康被害について

お話させていただきます。

 

 

ウォシュレットで

やってはいけない最大の間違い。

 

 

それはウォシュレット浣腸!

 

 

強い水圧で肛門の中までお湯を入れての

腸内洗浄。

 

 

強い水圧で肛門に傷がつくかもしれません。

 

 

また、雑菌が繁殖しているお湯での浣腸は

病原菌が感染したり、

 

 

肛門周囲~直腸内常在菌のバランスを崩し、

肛門周囲炎、痔、

直腸がん等の原因になりえます。

 

 

そんな恐ろしいことは

今後一切やめましょう!

 

 

もうひとつやめていただきたいのは、

便意を誘発するために

排便前にウォシュレットで刺激をすること。

 

 

これを続けていくと

自然に排便する力が弱くなり、

 

 

ウォシュレットがないと

排便できない身体になってしまいます。

 

 

ウォシュレットや薬に頼ることなく、

食べ物や生活習慣で腸内環境を整えて、

 

 

スムーズな排便をこころがけたいですね。

 

 

ウォシュレットがなかった頃、

肛門周囲のかゆみが主訴の患者さんを

よく診察したものです。

 

 

その患者さんたちは

肛門周囲に炎症がおきていたのですが、

 

 

炎症の原因は排便後に

お尻拭や消毒液を使っていたことです。

 

 

お尻拭きには防腐剤や

他にも皮膚によくない物質が含まれています。

 

 

特に痔持ちの患者さんは

清潔にすることが最善であると信じ、

せっせと消毒をし、

 

 

消毒液の皮膚毒性のために

なおさら症状を悪化させている方が多かったです。

 

 

その頃に比べると

ウォシュレットがあるおかげで、

 

 

お尻拭きや消毒までする方は減ったようで、

肛門周囲の炎症でいらっしゃる患者さんは

少なくなったように感じます。

 

 

ウォシュレットは上手に使えば

とってもよい文明の利器だと思います。

 

 

雑菌が繁殖しないよう

貯湯式ではなく瞬間式で

 

 

水道水からの害を防ぐために

浄水機能がついたウォシュレットを

 

 

毎日ノズルを清潔にし、

弱い水圧で使用する。

 

 

というのが正解でしょう。

 

 

 

9e295ea33905ec2618ab51f41fc27782_s

 

 

   
▲pagetop